2022年10月アーカイブ

 2022年10月9日(日) 10時~12時  世田谷中学校格技室

パラリンピックをきっかけに、普及が進んでいる競技。ボッチャ。

しろやま倶楽部では年に5回のボッチャ体験会を開催し、会員間の交流を図っています。

    

10月9日に今年度2回目の会員交流ボッチャ体験会を開催しました。

日々の鍛錬の成果が出たのかミラクルショットが連発し、まさかの大逆転も。

     

【ボッチャ交流 今後の予定】

  □10月30日(日) Let's Try !会員交流しよう イベントでも12時~13時に

   城山小学校体育館で誰でも飛び込みで参加できる体験会が開かれます。

  □今年度の体験会はあと2回。

   12/11(日)  10~12時   世田谷中学校 格技室

   1/ 8(日)  10~12時   世田谷中学校 格技室  

    上記の体験会も各クラブを通じ、参加募集中です。クラブ代表経由でお申し込みください。

ボールは的の役割の白のジャックボール1個と、赤、青の各チームに6個。

参加できるのは、最大6人。1対1(個人)、2対2(ペア)、3対3(団体)で闘います。

団体の場合、1人2個のボール。

全部のボールを投げ終わって、白のジャックボールに一番近い色のボールのチームが勝ち!

プレー中はジャックボールから一番近いボールの色で、次に投げるチームが決まります。

上の写真の場合、ジャックボールに近いのは青なので、次は赤チームがボールを投げます。

赤チームの誰が投げるかは、角度などをみて、チーム内で相談して決めます。

点数の数え方

 ①白のジャックボールと、負けたチームの色ボールで一番白ボールに近いものとの距離を測ります。

 ②その距離よりもジャックボールに近い、勝ったチームの色のボールの数が得点になります。  

上の試合では、赤チームの勝ちで、赤チームに1点。最後にジャックボールが動くと思わぬ逆転も。

5セット目までで3対5の得点。

最終6セット目。赤の逆転なるか、青が逃げ切るか。

投げるか、転がすか...考えて投球!

さて、判定は?

このアーカイブについて

このページには、2022年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年9月です。

次のアーカイブは2022年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。